なんとかできたようなので忘れないうちにメモメモ。
WordPressを使っていらっしゃる方向けと言うことで簡潔に。
問い合わせ完了ページを作る
Contact Form 7はそのままだと、お問合せ完了画面がありませんので、「IMAGINATION DESIGN BLOG」様のページを参考にして完了ページを作成してください。
- 固定ページで問い合わせ完了ページを作成
- Contact Form 7の設定をする(下記url参照。手抜き!すいません)こちらはAnalyticsのコンバージョンを取るご説明です。
WordPressの Contact Form 7でお問い合わせ完了ページを新規に設置し、コンバージョンを設定する方法
問い合わせ完了ページ専用のテンプレートを作る
で、Adwordsのコンバージョンタグをどこに入れたらいいのか・・と考えていたのですが、コンバージョンページ専用のテンプレートを作ってそこにタグを入れていけばいいと気づきました。そこで下記手順をお試しください。多分コンバージョンが取れます。私は取れたので。
- ワードプレス page.phpをコピーしてpage-conversion.phpなどを作る。
- 一番最初に下記ソースを追加
- <?php
/*
Template Name: ppcconversion
*/
?> - ソースのしたのほう、</body>の上に、アドワーズ、ヤフープロモーションのコンバージョンタグを入れる
こちらもすいません。詳細は下記の「サツぽろ、ニッキ。」様を参照で・・・
WordPressでページによってテンプレートを変更する場合
固定ページで作ったテンプレートを選択する
画面右下でテンプレートが選択できます。(上記のソースの場合「ppcconversion」というテンプレートが選択肢に出てきます)
これでコンバージョン測定ができるようになります。
photo credit: Kinologik via photopin cc
スポンサーリンク
LEAVE A REPLY