こんにちは。ネットショップのお手伝いを仕事にしているC-Pers金平です。 株式会社C-Persはウェブコンサルタントサミット002「ウェブ業界と女性の活躍」に協賛しています。 これはウェブ業界の健全な発展に寄与するイベ...
お役立ち情報が載っているリンクを自分用にメモ リンク集 美鳳ブログ2(実践的なテクニックが掲載されている) 『Wizardry Schema(ウィザードリィ スキーマ)』攻略まとめ【更新中】 ウィザードリィスキーマってゲ...
自分の招待コードを、他のプレイヤーに入力してもらるとアイテムやキャラクターがもらえます。ブログで見つけたコードを入力しようとしたのですが、入力場所が見つからず、あきらめてました。ふと、スクロールしていれる所を見つけたので、もし私みたいな方が...
趣味のページ(?)を見ていて、Facebookの「いいね!」ボタンを押すと、あなたがそのページを見ていたことが、Facebookの友達にお知らせされてしまいます。まぁ趣味は趣味として、全然OKなんですが、自分が意図しないことがお知らせされて...
あまり語られることのないウェブ制作のコストですが、適正な価格とは・・
Adsenseのバナーを置く場所には、こだわるべきですよ。
なぜなら、バナーを置く位置を変えるとクリック率が変わります。
事実、自分のブログでは、クリック数が4倍になっちゃいました。
イベントに参加してきました!入場無料、募金箱に集まった義援金は、東日本大震災で被災された地区の子供達に楽器などを提供するボランティア団体、楽器for kid.sに送金されます。
雨降りそうでしたが、行ってきました。今度は晴れの時にチャレンジしてみたいところです。